2025年09月01日 12時18分
先端技術研究所は、サイバーセキュリティコンサルティングを提供する米国大手企業、Nexta Security(ネクスタセキュリティ)社との戦略的提携により、先端技術研究所のITサービスの柱であるサイバーセキュリティコンサルティングを大幅に強化しました。
Press Release: 2025-09-01 https://www.ART-Sentan.co.jp/press/2025-09-01.htm
先端技術研究所
サイバーセキュリティコンサルティングサービスを大幅に強化
米国 Nexta Security社と戦略的提携
有限会社 先端技術研究所(Advanced Research of Technologies, Inc.、https://www.ART-Sentan.co.jp/、本社: 横浜市、電話: 045-978-1292、社長: 工藤安信)は、サイバーセキュリティコンサルティングを提供する米国大手企業、Nexta Security(ネクスタセキュリティ)社との戦略的提携により、先端技術研究所のITサービスの柱であるサイバーセキュリティコンサルティングを大幅に強化したことを本日発表しました。先端技術研究所は、この新たな提携により、日本の顧客に対し、最先端、包括的、世界クラスのサイバーセキュリティコンサルティングの提供を進めていきます。先端技術研究所の市場プレゼンスと Nexta Securityのグローバルな専門知識の融合により、深刻化する脅威に先手を打つことが可能となりました。
先端技術研究所は、これまで数多くのサイバーセキュリティ製品の海外からの輸入販売を行ってきました。現在では、サイバーセキュリティ製品に関しては、それなりに需要が満たされつつあります。
ところが、デジタル化が進む現代社会において、サイバー攻撃は日々巧妙化し、その脅威の増大とともに、被害額も増加しています。より強固なセキュリティ対策が求められている中で、サイバーセキュリティ製品をいかに使いこなすかを含めて、専門的な知識、経験を持つサイバーセキュリティコンサルティングは、企業の情報資産をサイバー攻撃から守るために不可欠となっています。
日本のセキュリティツールの市場シェアの多くは、依然として海外勢に占めてられていますが、特にサイバーセキュリティコンサルティングのレベルは、遠く米国に及んでいません。また、サイバーセキュリティ人材の不足も致命的な問題となっています。
そのような状況の中で、先端技術研究所は、大幅に遅れを取っているサイバーセキュリティコンサルティングの日本の現状に目を向け、Nexta Security社との戦略的提携に至りました。
Nexta Security社の実績
https://www.nextasecurity.com/#industry-leaders-trust-us
主要顧客は、業界リーダーを中心としています。
今回強化されるサービス
アプリケーションセキュリティプログラムサービス
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/application-security-program-review/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
アプリケーションセキュリティアーキテクチャサービス
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/security-architecture-engineering/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
アプリケーション脅威モデリングサービス
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/application-threat-modeling/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
脆弱性管理プログラムサービス
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/vulnerability-management-program-services/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
アプリケーション脆弱性評価サービス
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/application-vulnerability-assessment-services/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
インシデント対応の計画と実行
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/incident-response-planning-and-execution/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
災害復旧計画と実行
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/disaster-recovery-planning-and-execution/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
セキュリティガバナンス
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/security-governance/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
コンプライアンス準備
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/compliance-readiness/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
AIセキュリティ
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/ai-security/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
セキュリティアドバイザー
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/security-advisor/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
ベンダーセキュリティレビュー
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/vendor-security-reviews/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
ブルーチーム
https://www-nextasecurity-com.translate.goog/blue-team/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
先端技術研究所は、セキュリティ意識が高く、言語の壁を越えて、広く世界にソリューションを求めている層を中心に、最先端のサイバーセキュリティコンサルティングを提供していきます。
サイバーセキュリティコンサルティング(強化版) https://www.art-sentan.co.jp/?page_id=1482
Nexta Security https://www.art-sentan.co.jp/?page_id=1482
2012年設立、本社を米国デラウェア州ウィルミントン市に置いています。
戦略的かつ技術的なサイバーセキュリティソリューションの提供を専門とするグローバル情報セキュリティコンサルティング会社です。既存および新たな脅威から企業を保護します。2012年の設立以来、数百件もの案件を成功させ、金融、小売、テクノロジー、政府機関など、幅広い分野のFortune 150企業、中堅企業、スタートアップ企業、政府機関から信頼できるパートナーとしての評判を築いてきました。深い技術的専門知識と、ベンダーに依存しないコンサルティングアプローチを組み合わせることで、組織のリスク軽減、コンプライアンスの推進、そしてセキュリティをビジネス成長と顧客信頼の原動力へと変革するお手伝いをいたします。
先端技術研究所 https://www.ART-Sentan.co.jp/
1996年設立、本社を横浜市に置いています。
情報技術(IT)分野における日本を代表する先端技術ハンターです。 高度な問題解決力、基礎から応用までの豊富な技術力、長年の業界経験と事業実績、米国、ヨーロッパ、イスラエル等との幅広い人脈、強力な国内販売チャネルを差別化としています。 サイバーセキュリティコンサルティング、国外のIT製品、サービスの日本市場への投入等、多方面の事業を展開しています。
=============================================
先端技術研究所
Advanced Research of Technologies, Inc. (ART)
https://www.ART-Sentan.co.jp/
KHB16427@nifty.com
045-978-1292
=============================================