背中の山脈コリについて
私達は、パソコン・スマホ作業を行うことでできてしまう「首・肩・腰・背中・ふくらはぎの異常」に対する施術を専門にやってきました
そのなかで、お客様から、背中にある慢性のコリをどうにかしたいという要望が多く寄せられてきました。そこで、当院では、背骨のきわにあるコリをとかす鍼法を開発し活用してきました。
今回、背中のコリを「背中の山脈コリ」と名付けて、鍼法として体系化することで、ジンジン・ぐりぐりする慢性的な背中のコリに対応していきます。
■【背中の山脈コリ】への鍼法
1. 背中の山脈コリ
骨ぎわの深いところ、表面から3~4cmのところに達しているコリ。指や健康グッズで、届かない筋肉の奥まで鍼は届きます。
2. 深層筋鍼法
鍼先を深部にあるコリの芯にあてて、コリを溶かしていく独自の鍼法
3. コリの原因を見つけ、原因とコリそのものに鍼
背中の山脈コリは、何年もの年月をかけて育ちます。そのため、コリの原因を見つけることも大切。深層筋鍼法で、慢性的な背中のコリから解放されます。
4. 自分でも山脈コリをつくらないセルフケア
山脈コリにならない姿勢のつくり方や仕事のやり方などのセルフケアも指導します。
● 料金
●初回施術:6,600円(約60分)
●初診料・再診料:2,200円
■鍼灸院概要
商号 :なおし家 鍼灸院
代表者 :院長 角谷敏宜
所在地 : 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-22-22 第七フロントビル 2F
http://www.naoshiya.info/
■本件に関するお問い合わせ先
TEL:03-5938-7048
院長 角谷敏宜
Email: bungo.yoshida@centercircle.co.jp